忍者ブログ
Admin / Write / Res
絵を描いたり 動画にしたり  ※このブログは妄想と寝言で出来ています
[272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262
[PR]
2024/11/24 (Sun) 02:23
Posted by cyan (しあん)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/10/14 (Thu) 20:32
Posted by cyan (しあん)




えーと、やりっぱなしもなんですので
サッパリ意味が分からなかった人用にネタを解説しておきます。

まず、
全体的にファルコムの名作ゲーム『イース』のパロディとなっております。

『イースⅠ』では
ラスボスを倒すために必須アイテムの”銀の装備”を集めなければなりません。

(劇中ではもともと魔力の宿る特別な金属
ず~~~と昔にイースという国が作り出した”クレリア”という金属が
現代人に発掘されて銀と名づけられたんだよ。みたいな設定)


ただしアイテム名は”銀の~”ではなく”クレリアソード”とかそんな感じなので
みきみきが”銀の装備”とか言っちゃってるのは、めちゃくちゃメタ視発言です。


本来イースは
自称冒険家の風来坊小僧が1人でふらりとやって来て、この動画で流れているBGMの
占い師のお姉さんに聞いたり事件に巻き込まれたりしつつ
物語が展開していくものですので

二人組みでやってきて、いきなり銀の装備の話をしているところがアレなのです。


次、


おっちゃんが陽気にクルクル回り始めますが
この時の「ウケケケケ」という声は
サムライスピリッツに登場するキモいキャラの不知火幻庵
クルクル前転しながら突進する必殺技をかますときに発する声です。

あと、
後半ピロピロピロ~と電子音が鳴っていますが
あれは、ギャラガというナムコのゲームで
敵のボスの発するトラクタービームに捕らわれて自機が
クルクル回りながら吸い上げられるときに鳴るSEです。


次、


銀匙村近日公開と表示される時に鳴っているのは
イースのアイテム取得ジングルです。
メトロイドのアイテム取得ジングルのオマージュでもあります。


で、


なんでラピュタが浮かんでいるの?
という事ですが
実は、かつてこの地で栄華を極め、そして滅びたイースという理想郷は
滅びたのではなく、強力な魔法の力により天空へと舞い上がっていた
・・・・というのが『イース』の舞台の肝なのです
イースⅠでラスボスを倒した主人公が光に包まれ天空へと舞い上がって
気が付くと、そこは700年前に消えた理想郷、天空に浮かぶイース。
イースⅡが、そこを舞台に始まるというわくわくの仕掛けなのです、はいネタバレすみません。




武器、


みきみきが持っているのは『ウルトラツンツンロッド』という
ウルトラマンコミキの正式な武器です、(呪いがかかっている危険なもの)
伸縮自在で手の部分も自由に可動し、普段はちっちゃくして耳に隠しておける素敵アイテム
しかし私にはMMDで自由に動くPMDモデル化する能力がないので
そこまで再現できていません。

ウルトラ姉妹キャラクター図鑑

以上。


(´・ω・`)ノシ


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
◆ 伸縮だけなら・・・
『ツンツンロッド』伸縮だけなら
ヨーヨーの紐のところ見てください('▽')
単純にできます!
でで 2010/10/15(Fri)15:19:03 編集
Re:伸縮だけなら・・・
ででさん こんばんは

アドバイス有難う御座います
みきみきはヨーヨーも得意なので
ぜひ使わせたいなと思います。
cyan (しあん)  【2010/10/15 19:42】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
cyan (しあん)
性別:
非公開
自己紹介:
モーション/動画編集/3DCGモデル制作等
お仕事承ります。
メール:
kurodanoshirodanoアットマークgmail.com
無断転載はご遠慮くださいm(_ _)m
投稿イラスト
最新コメント
[06/18 NONAME]
[06/17 NONAME]
[08/09 NONAME]
[07/31 NONAME]
[10/24 NONAME]
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  黒だの白だの室 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]