絵を描いたり
動画にしたり
※このブログは妄想と寝言で出来ています
音声加工技術
Sound processing technology動画を作るというか
CGアニメーションを作るという事はいろいろな事をします
音もいろいろさわります(音声合成も含めて)
現時点でも3~4のソフトで音の作業をしております
といっても、今までは音の強弱や切り貼り、エコーやノイズ等の
動画に演出として使うに当たっての最低限のスキルでやってきたわけですが
~また宣伝を頼まれたんよ~ オカ☆ミキwithハルカ にこます!年末生編
を作るにあたって
替え歌であっても、『歌』であり『曲』である以上
気持ちの良い物に仕上げたい、そう思ったものの
どうすればいいのか何もわからない現状でありまして
今、konoaさんやNOBさんら、にゃっぽんの方々に教えて頂いております。
私が音の勉強をするというのは
タブレットってなに?って言ってる人がデジ絵を描き始めるようなものなので
かなり無理があると思いますが、うまくなりたいなぁ。
こんや9時ごろから30分ほど
生放送に出ます、よろしくお願い致します。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv35682801
(´・ω・`)ノシ
PR
鉄っつぁんさんの作品です。
こうして好きだと言ってくださる方がいると嬉しいなぁ
私も急いでオカ☆ミキの本編作らないと・・・
(´・ω・`)ノシ
後日フルアニメーション版も作りますので、お楽しみに!
(´・ω・`)ノシ
◆いそげー
プロフィール
HN:
cyan (しあん)
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
モーション/動画編集/3DCGモデル制作等
お仕事承ります。
メール:
kurodanoshirodanoアットマークgmail.com
無断転載はご遠慮くださいm(_ _)m
お仕事承ります。
メール:
kurodanoshirodanoアットマークgmail.com
無断転載はご遠慮くださいm(_ _)m
カテゴリー
投稿イラスト
最新記事
(03/21)
(02/19)
(08/04)
(07/06)
(04/29)
リンク
最古記事
(01/12)
(01/12)
(02/07)
(02/15)
(02/22)
アクセス解析